刺子火消袢纏を追加致しました
「江戸の華とも謳われた火事と喧嘩。その中心にいたのが、粋でいなせで、英雄的でさえあった町火消の男たちだった。」
パティックフィリップ社の季刊誌のインターナショナル・パティックフィリップ。
火消刺子袢纏についての紹介記事に、著名なコレクター桑田三千雄、美江子ご夫妻と共に協力をさせて頂きました。機会がございましたら是非ご覧ください。
そして染織ページでも火消変刺子袢纏をご紹介中です。たばこ入れ、掛け守等も店頭にてご用意しておりますので、ご質問や、店頭にてご覧になる場合はお気軽にご連絡ください。
Fires and fights were what made the Edo area (Edo period: 1603-1868). “Iki”, stylish, and even heroic firefighters were at the center of that culture.
International Patek Philippe, the quarterly magazine of the Patic Philippe Company.
We collaborated with the famous collectors Mr. Michio Kuwata and Mrs. Mieko Kuwata on an article introducing the fireman’s jacket, Hikeshi Sashiko Banten.
The magazine are printed in several languages.
We updated some fireman’s jacket, sashiko-banten on the old textile page from our collection. We also have a collection of tobacco pouches, amulet pouches and more. Please contact us if you are interested.